TEL 047-488-6681
丸の内から直線距離で28km
2025年1月9日
ゴルフ経験者の方を対象にしたレッスンとなります。
もちろん初級者の方も大歓迎、当コースのレッスンで是非、ゴルフの楽しさ&奥深さを知ってください。
PGAティーチングプロ(TCP)が、ルールやマナー等の基本をわかりやすくご指導します。
パターやショットの練習に加え、実際にコースに出てラウンドの体験もしていただく、盛りだくさんの内容となっています。
講師の紹介
西小路 洋之『 PGA(日本プロゴルフ協会)日本プロゴルフ協会会員』
・中学・高校は野球部に所属
・獨協大学卒 ゴルフ部出身
・2000年にプロ資格取得
・2年間のアメリカ留学を経て、ティーチングプロの道へ進む
・指導実績 プロゴルファー、トップアマ、ジュニア、一般の方々等、幅広く指導しております。
日本プロゴルフ協会(略称・PGA)は、日本で唯一のプロゴルファー認定団体です。現在PGAが認定しているプロゴルファー資格には、「トーナメントプレーヤー(TP)」、「ティーチングプロ(TCP)」の2種類あります。「トーナメントプレーヤー」とは、ゴルフ技術に特に優れ、トーナメントに出場するだけの技能、及び知識を有した者に付与されます。一方、「ティーチングプロ」とは、ゴルフ指導技能に優れ、広範にわたるゴルフ知識及びPGA指導要領を取得した者に付与され、ゴルフの普及と発展を目的に活動します。
スケジュール |
---|
~12:30迄 マスター室(受付)にて受付をお済ませ下さい。 12:45~14:45 基本レッスン(練習場およびパターコースにて実施) 15:00~17:00 コースでのラウンドレッスン(10番~前半ホール) 17:15 解散 |
受講資格 |
ゴルフ経験の方、ゴルフコースデビューして間もない方でも大歓迎です |
注意事項 |
ご自分のクラブ等をお持ちの方はできる限りお持ちください。 ゴルフシューズのレンタルはありますが、サイズに限りがありますので事前にご確認ください。 シャワーはご利用できません 日没になりますので、御了承下さい。 |
必要な物 |
---|
1.ゴルフクラブ 2.キャディバッグ 3.シューズ 4.ボール 5.小物(ティー等) |
服装 |
服装は襟のあるシャツ(上着)と、スラックスが基本です。Tシャツ及びGパンは不可です。 ジャケット着用は必須ではありません。 受講者が4人を超えた場合は、2組(3人×2)になります。 天候により日程が変更される場合があります。※荒天の場合は中止になることがございます。雨天、荒天の際は前日にゴルフ場まで開催の可否をご確認くださいますようお願いいたします |
コース内レッスンは、午後スタートのハーフ(10番~前半ホール)になります。
グリーンフィー、諸経費、カートフィー、練習ボール、受講料、消費税含む。
カードは使用はできません。(現金のみ!)
マスター室で受付・券売機で支払いです。
14時以降スタートのお客様
当日の進行状況によって、日没にかかる場合がございますので、予めご了承ください。